|
スポーツ障害について |
スポーツ外傷 |
|
いわゆるケガのことです。 スポーツ中、突発的に大きな外力が加わり起きる負傷の事です。
例) 骨折、脱臼、打撲 足関節捻挫 突き指、肉離れ 内・外側側副靭帯損傷 前・後十字靭帯損傷 内・外側半月板損傷 アキレス腱断裂 など
初期治療としての、応急処置RICEが重要です。 RICEとは、 R=Rest(安静) I=Ice(アイシング、冷却) C=Compuression(圧迫) E=Elevation(挙上)
|
スポーツ障害 |
|
同じ動作の反復や、過度の練習を繰り返し 体の一部にストレスが加わり続けた結果 発生する障害です。
針金は数回の曲げ伸ばしでは折れませんが、 さらに回数を増やして曲げ伸ばしを繰り返すと やがて金属疲労を起こして折れてしまいます。
「スポーツ障害」は、この金属疲労のように、 骨や軟骨、筋肉や腱を使い過ぎる事によって 起きた状態です。
|
|
|
例) 疲労骨折 インピンジメント症候群 野球肘、テニス肘 タナ障害 鵞足炎 ジャンパー膝 腸脛靱帯炎(ランナー膝) オスグットシュラッター病 シーバー病 脛骨過労性骨膜炎(シンスプリント) アキレス腱炎 有痛性外脛骨 足底筋膜炎 など
|
|
≪早期に適切な治療を行う事が 回復への近道です。≫ |
|
|
COPYRIGHT(C)2009 千葉県松戸市小金原 小金原整骨院 ALL RIGHTS RESERVED.
|
|